*

本サイトはご紹介するアイテムの広告によって運営しています

無料で見積もり、後払いでできるオーバーホール【自社技術者で安心・早い・低価格】

公開日: : 最終更新日:2025/07/05 機械時計オーバーホール(料金等について)


元メーカー技師によるオーバーホールのご案内
無料”0円”でオーバーホール見積もりが取れる安心と信頼のCIEN

無料で見積もり、純正パーツを使ったオーバーホール

年間30,000件の受注実績。
有名ブランドで時計技職ベテランが行う、信頼の技術力。

実際に有名ブランド所有者がこのお店のオーバーホールを受けています

(IWCはもちろん、ロレックス、オメガ、カルティエ、タグ・ホイヤー、ブレゲ、ゼニス、シャネル、カルティエなど)

オーバーホール後1年間の保証付き。安心の後払いシステム。

選べる決済方法(クレジットカード、受け取り時の代引き払い)

しかもオーバーホールの見積もりが一切無料。

時計を送付するだけ、
実際の依頼をしなくても料金が発生することはありません。
※返送時に送料がかかります

自社で修理を行うから、お安く、そして見積もり・修理がとてもはやいのが特徴です。

オーバーホールが低料金で受けられます。

オーバーホール料金

こんな方におすすめ

●オーバーホールの見積もりを無料で行ってほしい
●IWCの時計をやすくオーバーホールしてくれるところを探している
●正規の店に見積もりに出す前に、オーバーホールに必要な工程を無料で確認したい
●近くにオーバーホールができる工房、店がない

オーバーホールの重要性はわかっていても、
いざオーバーホールに出そうとすると、

●正規のオーバーホールところが正直高くて行えない
●どこに頼めばいいのかわからない
●料金がどのくらいかかるか不明瞭で不安<
●近所に頼めるところがない
●見積もりを無料でしてくれたら、比較しやすいのに

など、どうしたらいいかわからない、困っている方、多いのではないでしょうか。

実際、ファンサイトや知恵袋などでも、
料金はいくらかかった?時間はどのくらいかかった?サービス体制は?など
オーバーホールについての悩みが多く寄せられています。

IWCの公式のサイトには、
オーバーホールの工程については掲載されていますが、

料金については触れておらず、
サイト以上の情報についてはメールや電話での問い合わせが必要になっています。

IWCオーバーホールの参考料金一覧

 

オーバーホールにかかる料金が事前にわかればいいのに…

オーバーホールにかかる費用は、
有料(5000円~2万円)の見積もりにだしてみないとわからないというのですから、
この不明瞭さはオーバーホールをするハードルを上げていることは間違いないでしょう。

永く時計を愛用するために、不可欠なオーバーホール。
もっと簡易で、わかり易ければいいのに…

せめて、無料でオーバーホールの見積もりを行ってもらい、
見積もりの結果から時計の現在の状況がわかればいいのに、と思っていたところ…

無料で見積もり、見積もりの料金を確認して、

実際に依頼をしなくても料金がかからない

日本一の低価格・スピードを謳うオーバーホール工房がありました。

しかも自社修理だから、余計な時間・料金コストがかからないのが魅力です。

無料”0円”で一流の技師によるオーバーホール見積もりが取れる安心と信頼のCIEN(シエン)

無料で見積もり、内容を確認してからオーバーホールに出せるからわかりやすい、安心!

見積もりの時点で、どういったメンテナンスが必要かわかりますから、

その工程が、一般的な分解・洗浄・円滑油の追加とムーブメントの調整といった、
特別な部品を用意する必要のないものならば、正規店でなくても任せる心理的ハードルも低いと思う方は多いはず。
見積もりの結果、大掛かりなメンテナンスになりそう…ということであれば公式に頼みなおそう、という判断もアリでしょう。

実際の工程がわかる、この見積もりの結果をきく時点では、
見積もりにかかる技術料金が発生しない、というのですから、
選択肢を広めるためにも、利用してみるといいと思います。

もちろん、CIEN(シエン)では部品交換に純正部品を使うこと確約しているので、
価格を確認して、そのままCIENでオーバーホールを頼む、という選択もありだと思います。

あくまでも個人主観ですが、部品交換が必要な程のメンテナンスなら、
専門性のより高い、正規店舗でのオーバーホールを行う、

と判断すると思います。

日本国内の企業で、

時計を扱うのが日本の企業、自社の技術者の手で行われること、

有名ブランドやメーカーでの技術職の実績があるベテランが行うこと、

そして無料で、気軽に時計の状態を知ることができること。


このメリットは大きいです。

オーバーホール、どうしよう?わかりにくい…と悩んでいる方に、
一度見積もりに出してみることをお勧めします。

大切な時計のオーバーホール、

信頼と実績のあるCIEN(シエン)、検討してみてくださいね。

こんな方におすすめ

●オーバーホールの見積もりを無料で行ってほしい

●IWCの時計をやすくオーバーホールしてくれるところを探している

●正規の店に見積もりに出す前に、オーバーホールに必要な工程を把握して料金の予想をたてたい

●近所にオーバーホールができる工房、店がない

こんな方には向かないかも

●お金をが多少多く必要でも、正規のお店以外でオーバーホールを受けたくない

●急いでいるので見積もりなしにすぐにオーバーホールを済ませたい

 

CIEN(シエン)オーバーホール。何でそんなに安いの?ちゃんとした技術力あるの?

自社の技術者が施工するからお安く、そして早い。

メーカーや、百貨店、家電量販店等での修理、オーバーホールと違って、
取次に伴う手数料や人件費をカットすることで実現した価格です。

修理にあたっては純正部品を使用する上に、
ベテラン時計修理技能士が作業しますので、

品質の高さについては自信のある工房です。

安心して依頼頂ければと思います。




関連記事

IWCオーバーホール口コミ【知恵袋まとめ2】

知恵袋に寄せられたIWCオーバーホール体験談 時計の状態やモデル、使用状況によってかわる、オー

記事を読む

【知恵袋まとめ】IWC オーバーホールの口コミ

IWCのオーバーホールに関する体験談、見積もり価格の口コミをまとめます。 モデルやシリーズ、時計の

記事を読む

IWCオーバーホールの参考料金一覧

IWC正規オーバーホールの料金について、価格をリサーチ。表にまとめました。 IWCオーバーホー

記事を読む

no image

機械式時計修理職人の作業風景・使用機器

無料で見積もり、内容を確認してからオーバーホールに出せるからわかりやすい、安心! 無料"0円"でオ

記事を読む

IWCオーバーホールの工房「CIEN(シエン)」口コミ動画

↑オーバーホールの体験談をまとめた動画です。 よければ参考にごらんください

記事を読む

IWC時計のオーバーホール時期 は?

ブランド時計のオーバーホールは3~4年に一回、 長くても5年に一回は行うべきといわれています。

記事を読む

多分一番わかりやすい IWC正規オーバーホールの内容

IWC正規のオーバーホールの内容は? IWCの正規取扱点によるオーバーホールは、 2年毎

記事を読む

IWCオーバーホールの参考料金一覧

IWC正規オーバーホールの料金について、価格をリサーチ。表にまとめまし

多分一番わかりやすい IWC正規オーバーホールの内容

IWC正規のオーバーホールの内容は? IWCの正規取扱点によ

無料で見積もり、後払いでできるオーバーホール【自社技術者で安心・早い・低価格】

無料"0円"でオーバーホール見積もりが取れる安心と信頼のCIE

no image
機械式時計修理職人の作業風景・使用機器

無料で見積もり、内容を確認してからオーバーホールに出せるからわかりやす

IWCオーバーホールの工房「CIEN(シエン)」口コミ動画

↑オーバーホールの体験談をまとめた動画です。 よけれ

IWCポートフィーシリーズの名前由来となった港町
ポートフィノ Portfino

ポートフィノのコンセプト 時を超えて魅了する地中海式ライフスタイル

→もっと見る

PAGE TOP ↑