*

多分一番わかりやすい IWC正規オーバーホールの内容

公開日: : 最終更新日:2014/10/24 機械時計オーバーホール(料金等について)

IWC正規のオーバーホールの内容

IWC正規のオーバーホールの内容は?

IWCの正規取扱点によるオーバーホールは、
2年毎に行う簡易の『メンテナンスサービス』と、
5年毎に行う本格的な『コンプリートサービス』(オーバーホール)を推奨しています。
無料”0円”で一級時計師のオーバーホールの見積もりを取るには

IWCメンテナンスサービスとコンプリートサービス違い

両者の最大のの違いは、時計、特にムーブメントを部品一つ一つにまで分解するか否か、という点です。
『メンテナンスサービス』は、ケースからムーブメントを取り出しムーブメントを分解せずに、歩度と新幅の測定などの点検を行います。
そのうえで、脱進機とテンプを洗浄し、円滑油を追加で刺すことでムーブメントの品質基準に準じた調整を行って修繕は終了
です。
一般的にオーバーホールと呼ばれる、微細な部品一つ一つに分解、洗浄は『コンプリートサービス』で行います。

ケース、クラスプ、メタルブレスレットへの工程については、
部品を最小単位にまで分解する/しないという点をのぞいて、コンプリートサービスも、メンテナンスサービスも大差がありません。

IWC正規アフターサービスの比較表

※スマートフォンでご覧の方は、画面を横にして頂いた方が見やすくなっています。

メンテナンス
2年ごと推奨
コンプリートサービス(オーバーホール)
5年ごと推奨
ムーブメント
ケースからムーブメントの取り外し
歩度と振幅の測定を含めたムーブメントの点検 ※分解、洗浄の後を行うためこの段階でのムーブメントの点検はなし。
針、文字盤、日および曜日ディスクの取り外し ×
機械式ムーブメントの磁気の除去
予備クリーニングおよびムーブメントの完全分解 ×
摩耗や損傷を受けた部品の修理または交換 ×
ムーブメントの分解と全パーツの徹底的なクリーニング ×
必要な部品への潤滑油(オイルおよびグリース)の注油とムーブメントの組み立て
脱進機とテンプの洗浄および潤滑油の塗布
脱進機のテストおよび設定 ※のちの過程で徹底的なテスト、設定を行うためここでは行わない
バッテリー交換(クォーツムーブメントの場合)
すべての機能(基本ムーブメントならびにクロノグラフなどの追加機能)のテスト
iwcシャフハウゼンが定める品質基準に準じたムーブメントの調整
文字盤と針の位置調整 ×
ケース、クラスプ、メタルブレスレット
ストラップまたはブレスレットの取り外し、ケースの完全分解
分解されたケース、ブレスレット、クラスプの予備クリーニング ×
深い傷や摩耗に対するレーザー処理(金属の補修)、研磨、磨き上げ、必要に応じてケース、ブレスレット、クラスプのエッジ出し ×
分解されたケース、メタルブレスレット、クラスプのクリーニング
すべてのパッキン、標準的なリューズ(ステンレススティール、チタニウム)、人工ガラスの交換
ケースの組み立て、防水性テスト(テスト1)
ケースにムーブメントを収納後、すべての機能を確認
防水性のテスト(テスト2)、数日間におよぶ精度およびパワーリザーブの点検
リストバンドとクラスプ(コンプリートサービスのみ)など部品の組み立て、機能ならびに安全性の点検
保証について IWCシャフハウゼンはメンテナンスサービスで実施された作業ならびに部品交換に対して、12ヶ月の保証期間を設けています。 IWC製品の保証書に記載されていますとおり、IWCシャフハウゼンはコンプリートサービスで実施された作業ならびに部品交換に対して、24ヶ月の保証期間を設けています。

IWC正規オーバーホールにかかる料金は?

無料”0円”で一級時計師のオーバーホール見積もりが取れる安心と信頼の千年堂
オーバーホールにかかる料金については、お持ちの時計の種類、経過年数、使用状態によって異なるため、
正規の料金を知るには、一度見積もりに出す必要があります。
見積もりの段階で、傷を消してほしくない、ベルトは洗浄しないでほしいなど、要望を伝えます。
店舗やサービスセンターに預けて、1~3週間ほどでオーバーホールにかかる料金の見積もりがでます。
その際にメンテナンス・オーバーホールを依頼しないとしても、5000円~1万5000円の見積もり料金は発生します。

見積もりにかかる費用については、
お持ちの時計の品番、モデル名などを用意したうえ、お問い合わせください。

公式サイトから最寄りのサービスセンターを検索することができます。
https://www.iwc.com/ja/retail/

IWCオーバーホールの料金参考表

オーバーホールの料金について価格をリサーチ、記事にまとめました。


IWC正規のオーバーホールの内容
IWCオーバーホールの参考料金一覧

実際に価格料金は、有料の見積もり後に決定しますが、
参考価格がわかるだけでも頼みやすいものです。

あわせてご覧ください。

IWCオーバーホール料金

関連記事

IWCオーバーホールの工房「千年堂」口コミ動画

↑オーバーホールの体験談をまとめた動画です。 1分ほどなので、さっと見れます。

記事を読む

IWC時計のオーバーホール時期 は?

ブランド時計のオーバーホールは3~4年に一回、 長くても5年に一回は行うべきといわれています。

記事を読む

IWCオーバーホール口コミ【知恵袋まとめ2】

知恵袋に寄せられたIWCオーバーホール体験談 時計の状態やモデル、使用状況によってかわる、オー

記事を読む

IWCオーバーホールの参考料金一覧

IWC正規オーバーホールの料金について、価格をリサーチ。表にまとめました。 IWCオーバーホー

記事を読む

【知恵袋まとめ】IWC オーバーホールの口コミ

IWCのオーバーホールに関する体験談、見積もり価格の口コミをまとめます。 モデルやシリーズ、時計の

記事を読む

no image

機械式時計修理職人の作業風景・使用機器

無料で見積もり、内容を確認してからオーバーホールに出せるからわかりやすい、安心! 無料"0円"で一

記事を読む

無料で見積もり、後払いでできるオーバーホール【国家資格一級時計師の安心の品質】

無料"0円"で一級時計師のオーバーホール見積もりが取れる安心と信頼の千年堂 無料で見積

記事を読む

IWCオーバーホールの参考料金一覧

IWC正規オーバーホールの料金について、価格をリサーチ。表にまとめまし

多分一番わかりやすい IWC正規オーバーホールの内容

IWC正規のオーバーホールの内容は? IWCの正規取扱点によ

no image
機械式時計修理職人の作業風景・使用機器

無料で見積もり、内容を確認してからオーバーホールに出せるからわかりやす

IWCオーバーホールの工房「千年堂」口コミ動画

↑オーバーホールの体験談をまとめた動画です。 1分ほどなので

IWCポートフィーシリーズの名前由来となった港町
ポートフィノ Portfino

ポートフィノのコンセプト 時を超えて魅了する地中海式ライフスタイル

無料で見積もり、後払いでできるオーバーホール【国家資格一級時計師の安心の品質】

無料"0円"で一級時計師のオーバーホール見積もりが取れる安心と

→もっと見る

PAGE TOP ↑